過去のサロン

第115回キンカ東京サロン

【日時】 2013年(平成25年)11月21日(木)18:15-19:10

【場所】 住友化学株式会社 参宮寮

【話題】 :「化学設計で創った酸化物半導体:IGZOを中心に」

【話題提供者】 東京工業大学 応用セラミックス研究所 教授 細野 秀雄 氏

<内容>

IGZOが世間にデビューしたのは2003年「サイエンス」誌と2004年の「ネイチャー」誌上でした。その後、酸化物半導体への注目が集まりましたが、実用面で姿を見せたのが2012年暮れでした。消費電力が少なく、ハイヴィジョンを上回る高精細なFPDが大きなコストをかけずに市場に姿を現したのが今年の春からでした。果たしてIGZOの今後の展開はいかに?

第114回キンカ東京サロン

【日時】 2013年(平成25年)9月19日(木)18:00-19:00

【場所】 京都大学・東京オフィス(品川) 第3会議室/東京都港区港南2-15-1  TEL 03-5479-2220

【話題】  「進化する有機系太陽電池」

【話題提供者】 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 瀬川浩司氏

<内容>

次世代低コスト太陽電池として有機系太陽電池に期待が集まっている。これまで、主として有機薄膜型や色素増感型などの有機系太陽電池 が研究されてきたが、これらの利点を併せ持つハイブリッド型について最近大きな展開があり、ついに15%を超えるエネルギー変換効率を持つセルが誕生した。本講演では、これらの有機系太陽電池の最新トレンドを紹介する。

第113回キンカ東京サロン(夏季合宿)

【日時】 2013年(平成25年)6月28日(金)~29日(土) 1泊2日

【場所】 和光純薬工業(株) 湯河原研修センター/熱海市泉232-8 TEL:0465-64-0559

【話題提供】

浜松医科大学 教授 針山孝彦氏

先生は浜松医科大学「総合人間科学」講座の教授を務めていらっしゃいます。先生の新規な研究手法を2013年4月16日のナショナルジオグラフィックが「ナノスーツ」として紹介し、世界中で脚光を浴びています。先生のお話は46億年前に誕生した地球までさかのぼります。スケールはとてもナノみたいな小さなお話ではないでしょう。

東京工業大学 教授 渡辺順次氏

先生は東京工業大学で「高分子化学」講座の教授を務めていらっしゃいます。なかでも高分子構造化学がご専門で、バナナ型液晶の発見者としても知られています。中学の修学旅行で「玉虫の厨子」を観て以来、素朴に感じた疑問を解決し、その結果生まれた成果を中心に話題提供して頂きます。

 

第112回キンカ東京サロン

【日時】 2013年(平成25年)4月18日(木)18:00-19:00

【場所】 住友化学工業株式会社 参宮寮

【話題】 「次世代スパコン京のライフ・サイエンス・グランド・チャレンジ

【話題提供者】 理化学研究所 情報基盤センター センター長 姫野龍太郎氏

<内容>

次世代スパコンの性能をフルに引き出し、これまでできなかった計算を可能にし、画期的な結果を出すという挑戦をライフサイエンスの分野で行ってきた。ここで開発されたソフトウェアは分子から細胞、臓器全身スケール、脳神経系、実験データ解析と多岐にわたっている。これらの開発したソフトについて、その性能や、どんな問題に挑戦しているか、これまでにどんな結果が出てきたかなどを紹介する。

第111回キンカ東京サロン

【日時】 2013年(平成25年)2月21日(木)18:00-19:00

【場所】 住友化学工業株式会社 参宮寮

【話題】  「マスメディアと科学コミュニケーション」

【話題提供者】 毎日新聞社 科学環境部 副部長 元村有希子氏

<内容>

マスメディアは科学・技術の成果を国民に伝える役割を果たしている。「分かりやすく」「早く」がモットーだが、そこには目に見えない苦労があり、メディア同士の競争もある。いくつかのトピックスを取り上げながら、科学ニュースがどうやって生まれているのかを紹介する。

アイテム: 51 - 55 / 168
<< 9 | 10 | 11 | 12 | 13 >>