過去のサロン

第106回キンカ東京サロン

【日時】 2012年(平成24年)2月16日(木)18:00-19:00

【場所】 住友化学 参宮橋寮

【話題】  「研究から商品開発に至るコミュニケーション~メディカルデバイス開発の事例」

【話題提供】 SRIインターナショナル 部長 大内聡美 氏

<内容>

外科手術ロボット「ダヴィンチ」の誕生までの経緯をご紹介いたします。ある研究者が社会の役にたつ技術を開発したいという思いをあちこちにぶつけ、紆余曲折の結果、商品化に至った経緯とその後を紹介いたします。

第105回キンカ東京サロン

【日時】 2011年(平成23年)11月16日(水)18:00-19:00

【場所】 住友化学 参宮寮

【話題】  「世界の水問題とウォーターフットプリント」

【話題提供者】 東京大学 生産技術研究所 教授 沖 大幹 氏

<内容>

安全な飲み水へのアクセス、改善された衛生施設の使用、健康で文化的な生活に必要な水の安定した利用、工業生産や農業生産に必要な水、さらにはエネルギー生産や生態系保全に不可欠な水を確保できるかどうか等、水は持続可能な発展の鍵を握り、社会の繁栄と世界の安定に直結しています。世界の水問題解決へ向けた動きと連動して、水利用の環境影響評価結果を定量的に示そうとするウォーターフットプリントのISOによる規格作業が始まっており、それらについて現状をご報告します。

第104回キンカ東京サロン

【日時】 2011年(平成23年)9月16日(金)18:00-19:00

【場所】 住友化学 参宮寮

【話題】  「海流とその気候変動に及ぼす影響」

【話題提供者】 法政大学経済学部物理教授 藤田貢崇 氏

<内容>

今年1年は生命や産業に不可欠な「水」をテーマに様々な視点から諸先生方に話題をご提供頂いています。今回は「海流とその気候変動に及ぼす影響」と題して、法政大学経済学部物理教授の藤田貢崇先生にお話をして頂きます。

太平洋岸の漁業に大きな影響を及ぼす黒潮は、数年~十数年の周期で蛇行・非蛇行を繰り返されますが、そのメカニズムを物理学で基本的な渦の変動パターンで説明できることを示した研究と現在の海流研究についてご紹介頂きます。また、海流は気候変動にも大きな影響を及ぼすことが知られており、地球シミュレータを用いた大規模なシミュレーションにより明らかになった気候変動について台風の進路やその規模と関係づけたお話など興味深い内容が盛り沢山です。

第103回キンカ東京サロン(夏季合宿)

【日時】 2011年(平成23年)6月24日(金)~25日(土) 1泊2日

【場所】 和光純薬工業(株)湯河原研修センター

【話題】

1) 「熱い水の世界~水熱反応の基礎と応用」

    法政大学 経済学部 化学教授 工学博士  山崎 友紀 氏

2) 「世界の水事情と太陽熱活用海水淡水化」

  国立大学東京工業大学 特任教授 プログラムオフィサー 工学博士 堀田 喜治 氏

<内容>

今年のキンカ東京サロン合宿のテーマは「水」です。生命や産業に不可欠な「水」をテーマに様々な視点から諸先生方に話題をご提供頂くことになりました。サポーター各位のご協力を得て、「熱い水の世界~水熱反応の基礎と応用~」を法政大学経済学部の山崎友紀教授、「世界の水事情と太陽熱活用海水淡水化」を東京工業大学の堀田喜治教授、お二方に話題を提供して頂くことになりました。いずれもホットな話題です。

第102回キンカ東京サロン

【日時】 2011年(平成23年)4月19日(火)18:00-19:00

【場所】 住友化学 参宮寮

【話題】  「海水淡水化における膜技術」 

【話題提供者】 東レ株式会社 理事 植村 忠廣 氏

<内容>

3月11日発生した東北地方太平洋沖地震により東北関東では多大な被害が出ており、まずは被害を受けた皆様にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

今年1年は生命や産業に不可欠な「水」をテーマに様々な視点から諸先生方に話題をご提供頂きますが、今回は東レ株式会社 植村忠廣理事に「海水淡水化における膜技術」と題して、海水淡水化膜の過去、現在、未来について技術的観点から述べて頂きます。

尚、当日は地震の影響により会場エリアにおいて計画停電が実施される可能性があり、状況次第で延期する場合がございますことをご承知置き下さい。

アイテム: 61 - 65 / 169
<< 11 | 12 | 13 | 14 | 15 >>